
会社案内
会社概要
Carpe Diem社(カーペ・ディエム社)
会社名
あなたの心に寄り添う傾聴サービス >> 詳細はこちら
事業内容
田中 啓典(たなか けいすけ)
代表者氏名
〒563-0032 大阪府池田市石橋1-22-12-104
所在地
072-762-8401
電話番号・FAX番号
ホームページURL
不定休
営業時間・定休日
代表プロフィール
趣味
友人たちと人生を語り合うこと。
動物園へ行くこと。特にマウンテンゴリラが大好きで、ライオン、ヒョウ、サイ、象なども私のお気に入りです。
旅行、観劇、読書、カラオケ、スポーツ(特にテニス、ゴルフ、野球)
学歴
兵庫県立伊丹高校
大阪外国語大学Ⅱ部イスパニア語科中退
職歴
貿易会社、出版社、衆議院議員事務所、歯科医院長秘書、出版物営業、乳製品宅配請負など。

経歴 -人生の断片 -
・子供の頃はフアーブル昆虫記とシートン動物記を読んで育つ。
・父親の転勤による引っ越しの連続(小学校6回、中学校4回転校)
・就寝前に母が本の読み聞かせをしてくれた。「アンクル・トムの小屋」他。
・生涯喘息で苦しんだ母~外出した際人ごみの中で 母の発作が出ると子供たちが母を取り囲み
その輪の中で母は発作止めのボスミン注射を背中に打っていた。
晩年母の背中を見ると全体が紫色に変色して注射器の針もささらなくなっていた。
その当時の作文は母の病のことばかりだった。
・高校時代に深夜外に出かけ小学校の体育館に入り寝ていたり、箕面の滝に向かったり
夢遊病のような状態が続く。そして病弱の母を苦しめることになる。
受験戦争の流れの中でそれに迎合する学校側に対して、自分の考えをガリ版と謄写版
で印刷し、校門前で一人登校する教師や生徒に配布する。
その他、丸刈り反対を訴え、修学旅行のバスの中ではベトナム戦争批判をやったり・・・
しばしば職員室に呼び出される。姉から渡された聖書の中のマタイによる福音書の5章を
読んでキリスト教に入信。
最終的に出席日数を盾に他校への転校を薦められるが留年を決意。
・社会人になってすぐ温かい家庭に憧れ家庭を持つ。
いくつか仕事を変わり、その後超ワンマン経営者の下で20年務める。
やっとのれん分けと思いきや、雇用主に足を引っ張られつぶされることに。
耐えに耐えた20年の結末に人間不信に陥る。
仕事を探すもなかなか見つからず、妻との関係も悪化。
何とか長期出張のブックセールスに。
経済的に困窮し、車中泊をしながら営業に出かけた。
追い詰められ、ホームレスや自殺を考えながらの毎日。
・3年連続ガンで3人の友人達との別れ。
・その後10年間は離婚をはじめ様々な事件が私を襲う。
終わりに
私はこのホームページを公開し、お会いした方々の様々な人生に触れさせて頂き、心より深い敬意の思いを抱きます。
私のような者に、お心を開いて真摯にお話しくださったこと、ありがとうございます。
共に涙し、共に笑ったあの日のことは、私にとっても宝の様な思い出になりました。
感謝